[adcode]
どうも、こんにちは。
プロトレーナーりゅうけんです!
天気はどしゃ降りの☔ですが、
こんな日は、Let’s Cookingでしょ!!
と言う事で、、、
今回も「痩せるおかず」を作っていきますよっ⭐
今回は「副菜」を作ります
今回は、主菜では無く副菜!
なぜならっ!!
こんなお悩みないですか?
メインのおかず(主菜)は肉だーとか魚だーとかすんなり決まるのに、付け合わせ(副菜)に迷う・・・どうしよ?
だからこそ、今回は副菜を!
皆さんのお悩みを解消する、ヘルシーな副菜を!!
更に、タンパク質も潜ませ栄養満点の副菜を紹介します!!!
そして、今回のメイン食材は、
「ツナ缶」
こちらを活躍させて作ります!
※主菜にもお悩みの方は、こちらもチェックしてみてください(ΦωΦ)
[sitecard subtitle=合わせて読みたい記事 url=https://ryuken-body.com/you-have-the-antioxidant-effect-that-makes-you-lose-weight-and-you-get-the-beauty-and-your-health/ target=self]
[adcode]
ツナのさっぱり中華風サラダ
はいっ、お待たせしました。
今回のメニューはこちらです↓
~ツナのさっぱり中華風サラダ~
<材料> 4~5人前
・ツナ缶 1個
・もやし 1袋
・きゅうり 1本
・いりごま 適量
・めんつゆ 大さじ2杯程度
・ごま油 5g程度
<PFC・カロリー>
C(糖質) : 5g( 20kcal)
P(タンパク質):15g( 60kcal)
F(脂質) : 5g( 45kcal)
合計摂取カロリー:125kcal
※常備しておくとホントに便利デス
作り方
ここからは作り方をご案内します!
超ー簡単なのでビックリしますよ💖
<作り方>
2、きゅうりを細切りにします。
3、うつわに、めんつゆ・ごま油を入れます。
4、もやしときゅうりを冷水に浸し、しっかりと水を切ります。
5、3のうつわにきゅうり・もやし・ツナ缶・ごまを投入します。
6、よく混ぜて、お好みでごまをプラスして完成!

タレを作り・・・
きゅうりを刻む!!
と言う事で、2と3の工程もOKですので、次に行きます。
4、もやしときゅうりを冷水に浸し、しっかりと水を切ります。
ここで味がすべて決まると言っても過言ではないでしょう!
冷水に浸す事で、もやしときゅうりのシャキシャキ感が出、
しっかりと水を切る事で、ベシャッとならずサッパリ仕上がります!!
5、3のうつわにきゅうり・もやし・ツナ缶・ごまを投入します。
もやし・きゅうり・ごま・ツナ缶、全部うつわに入れて混ぜるだけ!
6、よく混ぜて、お好みでごまをプラスして完成!
[adcode]
まとめ
痩せるおかず、しかもタンパク質も潜ませてます。
そんな、役立つ「副菜」はこれっ!!
~ツナのさっぱり中華風サラダ~
1食分で約25kcalと超ヘルシーかつタンパク質もちゃんと摂れ、栄養抜群!!
そんな副菜、1回ぜひ、お試しください!!
あっ、
ちなみに、主菜と合わせるとこんな感じです!!
こちらは、主菜を豚肉で合わせましたが、
肉でも魚でも合います!
主菜の邪魔はしません!!
安心して、お作りください💖
できたら、「つくったよー」などの感想ほしい・・・
もしくは、「あまいわー!!」
「もっとこうした方が旨いんじゃ!!」
みたいなご指導、ご鞭撻・・・
待ってます。
★今ならおまけつき!!
しあわせジェリー体感キット1,000円+税(送料無料)