カーボアップでスタイルアップ 痩せるだけで満足ですか?

カーボUP

こんにちは。
プロトレーナーりゅうけんです!!

今回は、ダイエットとは少し離れまして、、、

カーボアップ

こちらについて熱く語ろうかなと。

「カーボアップって普通に過ごしている人達には関係ないっしょ。」

と思われがちですが、、、

いやいやいやいや、確かに「普段」は関係ありませんが、

覚えておくと「勝負の日」に一歩リードできます!!

「勝負の日」とは、例えば海!

○○日に海でデート!なんて予定ができたとします。

そしたらその日に合わせてカーボアップをします。

そうするとデート当日は、出るところはしっかり出て、引っ込むところはしっかりと引っ込んだ完璧BODYで迎えられるという訳です!!

水着の映え度も3倍増しです!!

りゅうけん

洋服も綺麗に着こなせるようになるから、「結婚式」に合わせてのカーボアップもいいね⭐

そう、だからカーボアップはアスリートやボディメイカーの方々だけのものにするのはすっごくもったいないんです!

女子こそ、「勝負の日」の為にカーボアップを上手く活用できるようになりましょう!!

目次

カーボアップとは

そもそもカーボとは、糖質の意味で、

カーボは言ってみれば「コンビニ」と同じで、略語です。

正式名称は、Carb hydrate(カーボハイドレイト)と言います。

りゅうけん

ちなみにコンビニは、Convenience store(コンビニエンスストア)ですね!

そんなもん、知っとるわ。

その昔、カーボアップは

「グリコーゲンローディング」と呼ばれていました!

よく「グリコーゲンローディングとカーボアップって何が違うんですか?」と質問されますが、

単に呼び方が違うだけっ!なんですよ(笑)

りゅうけん

グリコーゲンは糖質の呼び方。筋肉中にある糖質をグリコーゲン。血液中にある糖質をグルコースなんて呼ぶよ!

カーボアップの仕組みは、

まず、低糖質のお食事で体内に糖質を入らなくしたり、ウエイトトレーニングをして体から糖質を追い出します。
そうすると体は糖質不足になるので、「糖質を蓄えたい、欲しい!!」と感じるようになります。
そして、その状態の時に改めて糖質をたくさん摂ると、体内へ糖質が今までよりも増量されて貯蔵されるという仕組みです。

体に糖質が多く貯蔵されるとどうなるのか?

簡単に言うと、スタミナがUPします。要は、疲れにくくなるということですね!!

なのでカーボアップの始まりは、

実は、マラソン選手が出来る限りスタミナ切れを起こさないようにするために開発された手段でした。

そして昔は主に、カーボアップはスポーツのパフォーマンスを上げる手段として用いられていたのですが、
近年は、ボディメイカー(ボディビルやフィジークなどイイ体の大会に出場される方々)も体を綺麗に魅せる手段として用いられるようになりました!

ではなぜ、カーボアップをすると体を綺麗に魅せる事が出来るのか、

それは、今までよりも筋肉に糖質が多く貯蔵されるということは、筋肉にそれだけ張りが出来て大きくなるからです!!

そうなると筋肉1個1個の形がくっきり見えるようになるし、皮膚の張りも出て薄くなるので筋繊維1本1本がくっきり見えるようになります!!

俗に言う、カットがくっきりぃ!!キレてるぅ!!ということですね⭐

りゅうけん

例えるなら、「水風船」を想像していただけるとわかりやすいかなぁと、、、

ここで気をつけたいのは、筋肉に糖質が今までよりも多く溜まるということは、体重も増えると言う事です。
体重が増えて正解と言う事を認識しておいて欲しいです。
ここで増えた体重はあくまで糖質と水分のみ。脂肪は付きません(というか付かせないようにします)ので安心してください。

カーボアップの基本的な方法

はじめにおことわりをします。

こればっかりは、やり方に正解はありません!!!

基本通りきちんと行ったからといって、100%ベストコンディションになるとは限らないんです(泣)

なぜなら、体質やその時の体調、食べ物の合う合わないなど個人差が大きく、正解は何度か自分で試行錯誤をして探し出すしかないです。。。

とは言え、基本的なところはおさえてみてください!!

糖質量の基本

3日間で、体重×18g

例:60kgの方は60×18=1080g

これを3日間で摂るので、1日、360g

1日5回摂るとして、1回、72g

まとめると、

1回あたり、体重の約1.2倍の糖質を、

1日(2~3時間おきに)5回、

トータル、体重の6倍の糖質を摂る。

それを3日間連続で続ける!!!

ということです。

りゅうけん

一度に糖質を摂り過ぎると、脂肪になるリスクが高まるので大変だけど1日最低5回に分けて摂りたいです。

※糖質量が多くなり、お食事回数も多くなるカーボアップは腸内環境も乱れやすく注意が必要!

食物繊維をしっかりと摂っていきましょう!!

どのような糖質が良いか

基本は高GIの糖質から入ります!

※初日と2日目は高GIの消化吸収の良い糖質を使い、3日目は体の張りなど様子を見て、脂肪になりにくい低GIの糖質に切り替えていくのが基本です。

と言いつつ、こちらもやっぱり個人差が強いです。

何を食べたら自分はパンプ感がでるのか、いろいろな糖質の種類を試すしかないです。。。

私の場合は、もちとメープルシロップがベストコンビで、初日、2日目はひたすらもちとメープルシロップを食べます。
3日目は体の張りなどを見ながら、バナナ、さつまいもなどを組み合わせて様子を見ながら食べます。
結局だいたい3日目もあまり低GIにせず、そのまま高GIで通しちゃってます。

気をつけたい事は、糖質は糖1に対して水3くっついてきますので1度に食べる量や1日で食べる量があまりにも多すぎると体がむくんでしまうことがあります。

そうなると逆に体の張りが消えてしまうので注意が必要です!

確かにカーボは高GIで摂りたいのですが、気をつけたいのは「砂糖系」(和菓子など)の糖質をメインにすることです。
砂糖系の糖質はどちらかというと筋肉内ではなく、肝臓内にいきやすいと言われています。
なので、あまり筋肉は張らずに水分のみ引き込んでしまい、逆にむくんでカットが消える場合もあります。
そして脂肪にもなりやすいです!!

PFCバランスはどれくらい?

C=7
P=2
F=1
※目安のPFCバランスです。

こまめに、多く糖質を摂るのでカーボアップの3日間はあまりたんぱく質、脂質は必要としません!

なので、どちらかと言うとPFCバランスにこだわるよりも、糖質量を確実に3日で体重の18倍摂る方を大事に考えた方がいいです!

1日の糖質量は〇〇gだから、タンパク質と脂質はこれくらいでいいや!!的な考え方の方がオススメです!!

りゅうけん

また、糖質を上手く筋肉に吸収させたり、脂肪にさせないようにする為に、
クエン酸やビタミンB1を多く含む食材やサプリメントを利用していくのがコツだよ!

まとめ

①カーボアップの効果
体に張りを持たせ、スタイルアップできる。またその作用で洋服の着こなしが映え、おしゃれ度もアップする!
②カーボアップの方法
3日間で体重×18gの糖質を摂る。なので、1日に直すと、約体重×6gの糖質を5回に分けて摂る。
③どの様な糖質がBESTか
白米やもち、蜂蜜など高GIの糖質。ただし、和菓子系の糖質はむくみに対する注意が必要。
④PFCバランス
一応P:C:F=2:7:1とあるが、あまりPFCバランスにはこだわらず、1日の規定量の糖質をしっかり摂ることを第一に考える。

体を綺麗に魅せられて、衣装映えまでできちゃうカーボアップ!

アスリートやボディメイカーだけにやらせておくのはとってももったいないっ!

女子こそ「勝負の日」に向けてカーボアップでしょっ!!!

痩せているだけではなく、更にもう一段、2段上のボディを目指してください!!

お肌の張りももう一段アップ!


プレゼント付き♪アスタリフトホワイト美白トライアルキット

Atelier Reve 藤が丘のトレーナーりゅうけん

トレーナー
りゅうけん
Ryuken

トレーナー歴18年
主な経歴として、業界大手であるRIZAPの創業メンバーとして10年以上にわたり数多くのセッションを担当してきたほか、CMに起用されたタレントをはじめとした多くの著名人のボディメイクにも携わってきました。
またトレーナーの育成やダイエットメソッドの開発なども手掛け、ボディメイクのスペシャリストとして活躍。
2022.6月、横浜市青葉区藤が丘にパーソナルトレーニングジム開業。
地域に根差し、皆様のお体の悩み解消や健康を守る「街のトレーナー屋さん」を目指す。

りゅうけんのインタビュー記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次